
心地よい距離感で家族が集う 幸せ空間にフルリノベーション|周南市
心地よい距離感で家族が集う 幸せ空間にフルリノベーション
-
- AFTER
-
-
< LDK >
TVコーナーの壁面には、お客様のお好みの
凹凸のあるエコカラットタイルを貼り、
間接照明の灯かりが陰影を落として、
心地よい雰囲気を演出します。
- BEFORE
-
-
家族が集まりにくく、小さなリビング。
-
- AFTER
-
-
< 玄関 >
収納が多いシューズクローク。
シューズクロークの扉から
直接LDKに繋がります。
- BEFORE
-
- 収納スペースが少ない玄関。
-
- AFTER
-
-
< 洗面脱衣室 >
広くなった洗面脱衣室には、
市販の収納BOXに合わせて、
みうらオリジナルの造作収納を
作製しました。
- BEFORE
-
- スペースも狭く、収納が少ない洗面。
画像クリックで拡大します
VOICE
- お客様の声
-
ご主人様:人生に一度のリノベーションプロジェクトを、
最初から最後まで手厚くサポートしていただき、
素晴らしい家を完成することができました。
奥 様:木を使った温もりのあるお部屋で快適に暮らしています。
エアコン1台で22℃の設定温度で、十分な暖かさを
提供してくれます。
子 供 達:新しくなったLDKで、家族みんなで食事をすることが楽しいです。
- 担当者より
-
家族がそれぞれ好きなことを楽しんでいても、
家の中止に広々としたLDKを配置することで、
家族の絆を感じられるプランをご提案しました。
お客様の幸せと家族の楽しみを実現するために、
お施主様の想いを形にしました。
家族構成:ご主人様・奥様・子供3人
< リノベーションのきかっけ >
「 祖父母が築いた土壁の寒い家を、暖かい快適な住まいに変えたい。 」
「 冷え性の奥様がワクワク楽しく料理が作れるように、暖かい部屋に変えてあげたい。 」
「 家族がそれぞれ好きなことを楽しんだり、皆んなが集うLDKを作りたい。 」
「 夫婦で選んだお気に入りのタイルを使って、オリジナルのインテリアを実現したい。 」
このように、ご主人様の家族を想う気持ちから
リノベーションをご検討される事になりました。
また、内装材には温かみのある無垢の
自然素材を採用したいというご希望もあり、
体験型の本社ショールームにご来場いただき、
木を中心とした家づくりがスタートしました。
< リファインしゅうなんのご提案 >
・ 縦長で集まりづらかったLDKを部屋の中心に
配置することで、家族が集う空間になりました。
・ 高性能の断熱材を入れ、レッドパインの無垢材を
採用することで、暖かく快適なLDKにしました。
・ ショールームで一目ぼれしたカップボードを採用。
家電一式を横並びにでき、料理の作業効率が上がりました。
・ LDKとつながるウッドデッキは、気軽に使える
家族のアウトドアリビング!光と風を届け、
室内もより開放的な空間に出来ます。
・ 縦長だったLDKを寝室と洋室に区切り、
家の中心に配置したLDKからアクセスしやすい
寝室に変更しました。
・ 狭くて使い難かった洗面脱衣室を広くして
脱衣と洗面のエリアに分け、作業スペースと
収納スペースを確保しました。
LDKの近くにトイレを配置し、水回りの距離が
短縮され、家族の動線がスムーズになりました。
・ 玄関に収納が不足していたため、シューズクロークを
追加で設置し、整理整頓された玄関スペースを実現しました。
・ キッチン周辺や廊下、洋室の各部屋に、片付けがしやすく
スッキリとした空間が保てるように収納スペースを確保しました。